
今日のお客様は、久しぶりの晴れ間にお出かけしてきました~^^と、素敵な笑顔でご来店下さいました、とっても清々しいA様です。
とても可憐なA様ですが、なんと小学生から大学生まで4人の子育てをなさっていらっしゃるお母様なんです。PTAのお仕事やら家事やら、お付き合いやら・・・どんなにかお忙しいかと思うのですが、いつも清々しくて、とにかく爽やかなのです。
お着物がとてもお好きで、そして掘り出し物を見つけるのもとっても上手な賢いA様のお着物ライフはとっても楽しそうです。しかも関西は神戸のご出身ということで、いつもちょっぴり「Kawaii」をプラスするセンスが本当にKawaiiのです。
そういえば…、お気に入りのカーテン地、しかも500円~^^のハギレにご自身で刺繍をされてつくられたという帯にはビックリいたしました。
装いのコーディネートには、クールに決めたい時にも、やっぱり、ちょっぴり、ピンク系をプラスオンなさったり・・・
まさに“大人かわいい”とはA様のことを言うのでしょう~!!と思います。
この日お召しになって下さいましたA様のお誂え江戸小紋は、こちら


ホームページでは、こちらのページ(クリック)で、若草色に染めてご案内しておりますが、A様は、「う~ん、もう少し明るい華やいだ感じが良いかな」ということで、オリジナルカラーをおつくりいたしました。
どうでしょう~!?スゴ~イ抜けた感じの爽やかなお色に染まりました^^
本当に、とっても良くお似合いです!!
そして、コーディネートの帯は、お店の『春フェア』の時にひと目ぼれして頂いた、私も一押しでした、、「染めの北川」、本当にかわいい塩瀬の染め帯です。帯揚げ、帯締めとの調和も素敵です。

いつのころからか、「kawaii」というワードが頻繁に使われるようになって、今や海外でも、KAWAIIという英単語が定着しつつあるのだそうですよ^^。
“kwaii”の意味は、素敵、キュート、個性的・・・色々あるようですが、でも、大人の「Kawaii」は、やっぱり、それなりの年月を経て、内から外から色々な試練にも耐えて磨かれたものでありまして・・・^^
例えば、さりげない笑顔だったり、優しさだったり、気遣いだったりが、そのしぐさや表情から滲み出るような「品」のあるkawaiiらしさ、もちろん、ちょっぴりの「たくましさ」も、「潔さ」なんかもあったりして。。。
そんな“大人かわいい” にあこがれます^^
そんなことを、つらつらと改めて思い描かせて下さるA様のご来店に、本日も感謝感激の店長でございます。
そして、ご許可を頂きまして、A様プロマイド風お写真でございます

優しいお母様で、強くたくましい母で、しなやかな奥さまで、賢い妻のA様で~す^^v

A様、まことにありがとうございました。
*お知らせ*
本ブログにて「お客様お誂え写真集」のコーナーを設けております。
もし宜しければ、お誂え下さいました江戸小紋をお召しの写真をお送りくださいませ!
ぜひご紹介させて頂けましたら嬉しいです。
(お顔NGの場合はそのようにさせて頂きますのでご安心を)
どうぞぜひ!お待ち申し上げております^^v